医療費助成の受給者証をお持ちの方へ
当健康保険組合では自己負担額に応じて、高額療養費・一部負担還元金・家族療養費付加金等を自動払方式で支給していますが、被保険者が国・都道府県・市区町村(以下「市区町村等」)から医療費の助成を受けた場合、「重複支給」となるため当健康保険組合からの給付金を後日返還いただいております。
市区町村等とは情報連携を図っておりますが、助成内容が多岐にわたり変更も伴うことから、当健康保険組合ですべてを把握するには至っておりません。そのため、重複支給が累積し高額の返還金をお願いするケースも増えております。
かかる給付金の後日精算を防止するため、医療費助成の「医療証」または「受給者証」をお持ちの方は、当健康保険組合まで「医療費助成該当届」を必ずご提出ください。
医療費助成の受給者証をお持ちの方へ
必要書類 | 医療費助成制度該当届 |
---|---|
【添付書類】
|
|
対象者 | お住まいの市区町村で医療費助成を受けている被保険者・被扶養者 |
対象となる助成 | 乳幼児医療・義務教育就学時医療・ひとり親家庭医療・特定疾患医療・小児慢性疾患医療・心身障害者医療 など |
送付先 | お勤めの事業所の健保業務担当者様(当健康保険組合に直接送付いただいても結構です。) |
お問合せ先 | 事業所担当者 |
備考 |
|